建築討論 特集:物質世界が閉じるとき

060 | 202110 | 特集:物質世界が閉じるとき ──材料と非材料、物性と形態、属性と履歴、自然と人工

When the material world closes — materials and non-materials, properties and forms, attributes and history, nature and artifice

  1. 材料と非材料:物質と創造の果てへ/武田征士(IBM東京基礎研究所)
  2. 物性と形態:メタマテリアルから考える今後10年の設計のゆくえ/大嶋泰介(Nature Architects)
  3. 属性と履歴:内側に留まり、事物を追跡すること — つくることと物質性を巡って/能作文徳(能作文徳建築設計事務所)
  4. 自然と人工:自然と人工から生物度と技術度へ/長谷川愛(アーティスト/デザイナー)

物質をめぐる新たな概念の萌芽は、建築が所与のものとしてきた物質性(マテリアリティ)にも揺さぶりをかけるのではないか。本特集では、理論と実践の両面で活躍する各分野の論者の方々に、物質性における近年の動きから①材料と非材料、②物性と形態、③属性と履歴、④自然と人工、の4つの論点を問いとしてお渡しし、寄稿を依頼した。これら論点への批評と展望を解説いただくことで、それらが建築のつくりかた/とらえかたに与えつつある変化の兆しを見つけ出したい。物質世界が「閉じる」という本特集タイトルの表現は、閉まる/狭まるという意味だけでなく、先端と先端がつながる(循環する)という意味も込めている。それぞれの論考は多くの重要書籍や研究プロジェクトへのリンクを含んでおり、異領域へと読者の世界を広げる一助となれば幸いである。