20世紀の建築が理想とした社会像が崩壊した現代の建築はどこに向かうのか。
世界的に閉塞感が漂う建築の状況にあって、日本の若手建築家の取り組みは
次の時代の建築の可能性を示している。
その背景を検証し、これからの建築家がもつべき時代認識を示す。
塚本由晴・山名善之をモデレーターとし、槇文彦と4名の若手建築家とで行った
シンポジウムに書下ろしの考察テキストを加えた。
21世紀の建築が進む先を考察する一冊。
能作文徳建築設計事務所は、能作文徳(のうさくふみのり)により2010年に設立。 建築設計をはじめ、アート作品、空間インスタレーション、リノベーション、建築・都市リサーチ、論考執筆などの活動を行なっている。
20世紀の建築が理想とした社会像が崩壊した現代の建築はどこに向かうのか。
世界的に閉塞感が漂う建築の状況にあって、日本の若手建築家の取り組みは
次の時代の建築の可能性を示している。
その背景を検証し、これからの建築家がもつべき時代認識を示す。
塚本由晴・山名善之をモデレーターとし、槇文彦と4名の若手建築家とで行った
シンポジウムに書下ろしの考察テキストを加えた。
21世紀の建築が進む先を考察する一冊。